オンプレミスからクラウドへの移行に
最適な移行計画の策定を
アプリケーション移行
アセスメント
サービス for AWS
本アセスメントサービスは、クラウド移行に課題をお持ちのお客様向けコンサルティングサービスです。対象システムを 「移行効果」 と 「移行難易度・リスク」 の2軸で評価し、過去実績・ノウハウに基づいた「調査・分析」 と「移行方式」 「計画策定」 をご提案します。
APN(AWS Partner Network)パートナーとして提供する豊富なサービスメニューにより、アセスメントから、要件定義、AWS構築、移行、運用、セキュリティ対策に至るまで、すべてのプロセスに対応可能です。

適切なアセスメントが重要
最も適した
クラウド移行方法を選びたい


-
移行効果とは・・・クラウド移行による
システム面、ビジネス面の
効果についての評価。- ・コストメリット
- ・OSより上位層の運用負荷の軽減効果
- ・EOS、EOL対応の軽減効果
- ・開発速度の向上や俊敏性
-
移行難易度・リスクとは・・・現行システム資産の
情報整理~課題を抽出し、
移行作業の難易度の評価。- ・ソフトウェア製品、構成の洗い出し
- ・ライセンス体系、サポート期限の整理
- ・クラウドサポート対象外製品の方針検討
例:サポート切れ製品、商用UNIX、オフコン、
メインフレーム - ・バージョンアップやアプリケーション改修の対応規模、
リスクの算出
クラウド移行時に想定される
アプリケーション課題と対応
移行方式例とは?
アプリケーションのクラウド移行を検討する中で、下記のような課題が想定されます。
課題に対しての対応例と、ご提案する移行方式の参考例です。





-
AWSサービスと自動化
ツールの有効活用Migration Readiness Assessment(MRA)ツールと当社ナレッジを組み合わせて、網羅的に改善点を洗い出します。
AWSから提供されている無償サービスをフル活用。
当社自動変換ツールの活用により、現行システム資産や言語・DBの変更リスクを効率的に洗い出します。
-
クラウドに最適な
アプリケーション
アーキテクチャをご提案お客様システムに合わせ、従来型の仮想サーバー構成だけでなく、マネージドサービス・サーバーレスを中心とした構成も検討。
DBコスト削減と運用負荷の軽減を目的としたAmazon RDSへの移行もアセスメントが可能。
200名を超えるAWS有資格者と100名を超えるマイグレーション有識者が協力してプランニングを推進。
-
マルチ言語・プラット
フォームの
アセスメントを
ワンストップで対応基幹システムと複数の周辺システムの移行計画立案の過去実績と、マイグレーションサービスで培ってきたノウハウを活用。
Webシステムだけでなく、VB、AS/400、IBMメインフレームといったレガシーシステムも対応可能。
セキュリティリスクが高いフレームワーク(Strutsなど)やUnix固有のShell、文字コードも検証対象。

アプリケーション移行アセスメントサービス
for AWSの提供価格


「アプリケーション移行アセスメントサービス for AWS」を無料でご体験いただけます。


無 料


システムを 「移行効果」 と 「移行難易度・リスク」 の2軸で評価し、過去実績・ノウハウによるアプローチに基づいた「調査・分析」と「移行方式」「計画策定」 をご提案します。


個別見積
コンサルティング支援実績
シーイーシーがコンサルティング支援を行った、
マイグレーション検討の一例をご紹介します。
-
支援内容
周辺アプリケーション群の
対応方針検討・現状可視化
・方針策定(再構築・リプラットフォーム・延命・廃止)
・再構築・リプラットフォーム対象のアーキテクト検討
・全体計画の作成システム数-
240
-
-
支援内容
基幹システムのマイグレーション
対応方針検討(リプラットフォーム)・要求事項の整理
・対象システムのグルーピング・実施順序検討
・全体計画の策定支援(情報提供・手順詳細化・方針提示)システム数-
29
-
-
支援内容
複数システムのマイグレーション
対応方針検討・現状可視化
・方針策定(再構築・リプラットフォーム・延命・廃止)
・リプラットフォーム対象のアーキテクト検討
・全体計画の作成システム数-
42
-
-
支援内容
基幹システムのマイグレーション
対応方針検討(リプラットフォーム)・要求事項の整理
・対象システムのグルーピング・実施順序検討
・全体計画の策定支援(情報提供・手順詳細化・方針提示)システム数-
30
-
-
支援内容
廃止システムのデータ移行検討
・移行対象範囲の検討
・対象外データの照会機能検討システム数-
15
-
アプリケーションのクラウド移行で
お困りの企業様は、
どうぞお気軽にお問い合わせください。
誠にありがとうございます。
お問い合わせに際し、下記のフォームにお客様情報をご入力ください。
お電話でのお問い合わせ(受付時間:平日9:00-17:45)
Webからのお問い合わせ