商用UNIXのオンプレミスから
クラウドへの移行における課題を解決し、DX推進を支援
商用UNIX
マイグレーション
サービス
for AWS
商用UNIXのマイグレーションに必要なすべてのプロセスをワンストップでご提供します。
商用UNIXは、そのままではAWS環境では動作しませんが、リプラットフォームやリファクタリングを含め対応いたします。当社エンジニアが個別のプロセスを切り出して、すべてのプロセスを把握しているため、全体最適の視点を持って推進することが可能です。



-
AWS移行について
詳しい知識や
ノウハウがない...AWSに移行したいけれどよくわからない…
そんなお客様もシーイーシーが
ワンストップでサポートいたします。
-
商用UNIXは、
AWS環境で
動作しないみたい...商用UNIXは、そのままではAWS環境では動作しませんが、
シーイーシーではリプラットフォームや
リファクタリングを含め対応いたします。
商用UNIXが直面している課題
1970年代から発売されたUNIX(Solaris、AIX、HP-UXなど)は、企業・大学・研究機関で急速に普及し、大きな技術発展を遂げ、
1990年代にエンタープライズ環境でITインフラの重要なシステムに位置づけられました。 その後、2000年代以降にx86サーバーの
発展によりオープンソースソフトウェアのLinuxが出てくるまで、主流なOSとして利用されていました。
近年、DXの推進に伴い、既存システムのクラウド移行は欠かせないですが、
商用UNIXはパブリッククラウドでは動作しません。
AWSにする場合は、Amazon EC2(Linux)へ移行することをお勧めします
Linux・Windowsのサーバーであれば、
ベンダーが提供する移行ツールを使って、比較的容易に移行することも可能です。
しかし、商用UNIXの移行では、ハードウェア(CPU)やOSなどの差異によるシステム資産への影響などがあり、
リプラットフォームやリファクタリングが必要です。
商用UNIXマイグレーション
サービス
for AWSの特長

-
言語・データベース・OS
マルチ対応マイグレーションを行う際、その他のソフトウェアのバージョンアップや変更も同時に対応するケースが大半です。 商用UNIXマイグレーションサービスでは、各種ソフトウェアの変更も同時に対応します。
-
無料診断で
移行方式・費用・期間を
ご提示診断期間2週間~1カ月で、新環境への移行にあたっての影響、要改修範囲、改善・効率化が可能なプロセスの洗い出しや、コスト削減効果など、移行診断を無料で行います。当社分析ツールを使用し、データベースだけでなく、アプリケーションも含めた、より精度の高い診断結果をご提示いたします。
-
徹底した調査・分析で
移行リスクを可視化徹底した調査・分析で潜在的な移行リスクまでも明らかになります。テストフェーズでのトライアル&エラーの回数を大幅に削減し、工期とコストを圧縮します。
-
診断~保守まで
ワンストップでご提供商用UNIXのマイグレーションに必要なすべてのプロセスをワンストップでご提供します。当社エンジニアが個別のプロセスを切り出して、すべてのプロセスを把握しているため、全体最適の視点を持って推進することが可能です。

Amazon EC2(Linux)移行時の注意ポイント
クラウド化に向けて商用UNIXをLinuxへ移行する際のポイントは次の通りです。
文字コードの違い
商用UNIXの標準文字コードは Shift_JISやEUCですが、LinuxではUTF-8が標準文字コードになります。
エンディアンの違い
商用UNIXとLinuxでは、別のエンディアンを採用しており、バイナリーデータを直接操作するプログラムでは対応が必要となります。
OSコマンドの違い
シェルスクリプトは、種類や実行環境によって、コマンドのパスやオプション、コマンドの実行結果の表示方法が異なるケースがあります。
ソフトウェア
(変更またはバージョンアップ)商用UNIXで利用していたソフトウェアの中にはLinuxをサポートしていないものもあります。
使用プログラム言語
(バージョンアップ)プログラム言語のバージョンが古い場合、これを機にバージョンアップをお勧めします。また非互換となるプログラム箇所は対応が必要となります。
移行イメージ

言語・データベース・OSのマルチ対応例
マイグレーションを行う際、その他のソフトウェアのバージョンアップや変更も同時に対応するケースが大半です。
商用UNIXマイグレーションサービスでは、各種ソフトウェアの変更も同時に対応します。
From | To | |
---|---|---|
言語 | ●VB5.0/6.0 | ●VB.NET/ASP.NET/Java |
●クラシックASP | ●ASP.NET | |
●Java (JDK1.x) | ●Java(JDK Ver-up) | |
●COBOL/PL1/アセンブラ | ●NetCOBOL | |
フレームワーク | ●.NET Framework 1.x/2.x/3.x |
●.NET Framework 4.x |
●Struts1 | ●Spring MVC | |
アプリケーション サーバー |
●WebSphere | ●WebLogic/JBoss |
●WebLogic | ●WebSphere/JBoss | |
●Interstage | ●WebSphere/JBoss | |
DB | ●Oracle | ●SQL Server/PostgreSQL/MySQL |
●Db2 | ●SQL Server/PostgreSQL/MySQL | |
●SQL Server | ●PostgreSQL/MySQL | |
OS | ●UNIX(AIX,HP-UX,Solaris) | ●Linux/Windows |
●Windows | ●Linux | |
●Linux | ●Windows | |
シェル | ●sh/csh | ●bash/tcsh |
インフラ | ●オンプレミス | ●仮想化/クラウド化/コンテナ化 |
※上記パターンは当社実績の一例です。上記以外はお問い合わせください。
お電話でのお問い合わせ(受付時間:平日9:00-17:45)
Webからのお問い合わせ